悩むシンママ
悩むシンママ

子供との時間が取れない。今の収入じゃ子供を塾にも行かせられない。はあ、どうしよう。

子供たちを十分養えるほどお金は稼げていますか?

生活は苦しくないでしょうか?

私は30代の頃、大してお金も稼げないくせに離婚してしまいました。

そして自分の収入や、子育てに悩みながら生きてきました。

かみーゆ
かみーゆ

IT業界に転職するまでの私は絵に描いたような底辺弱者でした。

IT転職するまでの私の人生
  • 大学中退し、フリーターやバイトで適当な20代前半を過ごす。バイトからやっと正社員になれたのにデキ婚
  • 出産後ネイリストの資格取得し美容業界入り。激務・責任大なのに年収たった200万前後
  • 喘息の子供を育てながらのネイリストの仕事を断念。メーカーで美容インストラクターとして転職するも離婚。非正規雇用で、国のひとり親の補助制度を頼り日々を生きぬく

私はIT業界に入ったおかげで人生を変えることができました。

かみーゆ
かみーゆ

IT業界に入った直後は決して生活は楽ではありませんでしたが

この記事では シングルマザーにこそITスキルを推す理由給料がよく福利厚生が充実した仕事が見つける方法 について紹介していきます。

この記事で分かること
  • 「シンママ」にこそIT転職を推す理由
  • 資格や経験のないシンママが転職するのは難しい。どうすればいいの?
  • シンママでも給料がよく福利厚生が充実した仕事が見つける方法は
  • 安定した給料と育児ができる環境を手に入れて幸せになろう

※ あくまで私が紹介するのは、一般的な金額を稼ぐまでの道のりのご紹介です。何千万も稼ぐような方法ではなく、ほどほど稼いで子供と一緒に過ごせる方法のみをご紹介します。

高卒で持病のある子供がいる私が「シンママ」にこそIT転職を推す理由

私がIT転職する前のことです。

若い頃の私は高卒で喘息(ぜんそく)の息子を持ちながら働いていました。

若い頃の私は喘息(ぜんそく)の息子を持ちながら働いていました。

  • 大会で受賞歴もあるのに子持ちだからという理由で正社員になれない
  • 息子が喘息(ぜんそく)発作で会社を休むと、先輩から「これだから子持ちは」と罵(ののし)られる
  • ろくな福利厚生もない上、薄給。バイトなのに責任の重い仕事を任される

給料は安いのに責任だけ重い。そんな中、息子が喘息(ぜんそく)で入院もしたことがあります。

かみーゆ
かみーゆ

努力しても努力しても報われず、母親としても仕事人としても惨め。今でも苦しい気持ちで病院からスーツを着て息子の病室を後にしたことを忘れません。

せめて福利厚生だけでもまともな職を探しました。

美容インストラクターとしてメーカーに入りました。準社員にはなれましたが、正社員にはなかなかしてもらえなかったです。

子供の喘息(ぜんそく)は治ることはありませんでした。転職したあともよく休み、すぐに有給を使い果たしました。

かみーゆ
かみーゆ

薄給でシンママの仕事と子育ての両立って、絶望しかありませんよね笑

私のように シングルマザーで悔しい思いをしている方はたくさんいる と思います。

私はIT業界に転身し、何と恵まれた業界かと度肝を抜かれました。

IT業界は私の人生を変えました。

ここからは、シングルマザーこそIT業界への転職を推す理由 をご紹介します。

子供が病気の時、家で働ける

子供の病気の時、在宅勤務ができる IT転職後、ネットショップで画像加工のバイトをしていました。ツールさえあればどこでもできる仕事です。

子供が喘息(ぜんそく)で会社に行けないときは家で仕事をすることを許してもらえました。

かみーゆ
かみーゆ

長い間、子供の喘息(ぜんそく)で仕事との両立に悩まされてきた私にとって大きな救い。心の底からIT転職してよかったと思いました。

私は何度か転職を重ねてきましたが、ほとんどの会社も状況に応じて在宅ワークOKでした。

高卒のシンママでも就職先がある

海外ならコンピューターサイエンスを専攻しておらず、大学も卒業していない人がプログラマーになることは不可能でしょう。日本ならそれができます。

私は大学中退です。しかも在学中も英文科だったのでプログラミングにはまったく関係のない分野です。

私の知り合いには、ケーキ屋さん、とび職、保険の営業マンなど異業種からの転身した方が多くいます。

シングルマザーだろうが低学歴だろうが、努力次第でプログラマーやデザイナーになれるのが日本です。

IT業界は給料が平均して高い

私は美容業界にいた時、年収はたった200万円前後でした。

ちなみに以下は30代女性の平均年収です。

職種年収
事務200万~300万円
グラフィックデザイナー320万~400万円
プログラマー・エンジニア370万~400万円
看護師500万円前後

グラフィックデザイナー、プログラマー・エンジニアは女性でもそこそこ収入が得られます。IT業界は専門性が上がれば上がるほど年収が高くなります。

子供の病気の時、在宅勤務ができる

ツテで東京に本社を置くIT企業に転職できました。その頃私のITエンジニアとしての経験はまだ2、3年程度でしたが、年収400万円を越えました。福利厚生は充実、勤務スタイルもフレックス制という恵まれた環境です。

時間にも心にも余裕が持てるようになりました。

しかも副業も探しやすいのがIT業界です。お金が足りないと感じたら、副業でまかなうこともありました。

資格や経験のないシンママが転職するのは難しい。どうすればいいの?

悩むシンママ
悩むシンママ

子供の近くにいたい。シンママだけどお給料のよい職業に転職したい。資格や経験がなくても大丈夫?

シングルマザーがIT転職するためには、資格や経験がなくても採用してくれそうなところで働いて経験を積んだりスキルをつけるため民間スクールや職業訓練校に通う 必要があります。

私は職業訓練校でスキルを身につけたあと、経験を積みながら少しでも条件のいい仕事に転職していきました。

どうやってスキルを身につけるか知りたい方は「職業訓練校のプログラミング学習で就職できる?事例&評判をご紹介」をお読みください。

今回は仕事の見つけ方にフォーカスして解説していきます。

種類詳細
1.ハローワークマザーズハローワークに通い、職員の人と相談しながら求職活動
2.派遣会社・転職エージェント派遣会社を使って自分の条件やスキルに合った仕事を見つけてもらう
3.フリーランス派遣を切られたので仕方なくフリーランスを始める。知人から仕事を紹介してもらい食いつなぐ
4.就職先を紹介してもらう条件似合いそうな会社を知人から紹介してもらい無事転職

こちらはIT業界に入ってから、シンママの私が歩んできた道です。

結論からいうと、派遣会社・転職エージェントを使って転職するのが一番手堅いです。

私はIT転職で収入アップという意味では以下2つで大いにしくじりました。

  • 収入アップしたいならハローワークで仕事は探すべきではない
  • フリーランスは自殺行為だからやるべきではない

なぜシングルマザーがハローワークやフリーランスでしくじるのか、詳しく解説していきます。

収入アップしたいシンママにハローワークをおすすめしない理由

職業訓練校とは?

ハローワークにはマザーズハローワークという、ママ専用の就職支援サービスがあります。

私も1回目のIT転職でマザーズハローワークを使いました。職員の方も親切で、親身に相談に乗ってくれる、とてもよいサービスです。

では何が問題なのか。

ハローワークの求人は無料で出せます。つまり、資金はないけど求人したい企業が利用していることが多い です。

IT系は人気の職業で慢性的な人不足です。その業界の求人がハローワークで出ているということは、お金のないかブラックなど、訳あり企業である可能性が高い のです。

これは、私の面接時のエピソードです。

かみーゆ
かみーゆ

イラストレーターやフォトショップが使えます

採用
採用

すごい!では他の子より給料を高くしなきゃね!

その会社の求人票には780円から1500円と記載がありました。

かみーゆ
かみーゆ

初めてのIT転職。すっごく期待しました!
、、、が

信じた私がバカでした。

試用期間は750円スタート、その後780円になったものの給料は1円も上がりませんでした。しかも、同僚は主婦やシンママばかり。

マザーズハローワークに求人を出す企業の目的です。

シンママの労働力を利用する企業

マザーズハローワークではより安く使える労働力が手に入るから。

旦那さんがいる家で片手間に働きたいならいいですが、シングルマザーにとっては死活問題です。

賃金は安く、雇用保険以外の福利厚生もない。

国のひとり親の補助制度なしでは苦しいだけです。

かみーゆ
かみーゆ

はあ、働いても働いても貧乏だ。。履歴書にかけるぐらいの期間働いたらすぐ転職しよう。。。

マザーズハローワークを使った転職は一番の失敗でした。

シンママはフリーランスをやらないほうがいい

当時中学生だった息子を抱えてフリーランスをした私が断言します。

かみーゆ
かみーゆ

一番お金のかかる中学・高校生の子供を抱えたシンママにフリーランスは絶対オススメしません

では、おすすめしない理由です。

かみーゆ
かみーゆ

フリーランスを始めたての頃は仕事が取れなくて2、3ヶ月収入がないってこともザラ。その間、どうやって子供を食べさせるんですか?

私は息子が中学生の頃、派遣切りにあいました。切られた理由は派遣先のマネージャーとうまくいかなかったからです。

この出来事は相当ダメージを受けました。正直心を病みました。

新しい転職先を見つけたとしても人間関係を築く自信がなく、そのままなんとなくフリーランスになってしまいました。

これが完全な誤算でした。

中学・高校生の子育てはお金がかかる。シンママのフリーランスは自殺行為

フリーランスは収入が不安定です。なのに子供は成長に連れ、かかるお金は順調に増えていきます。

中学・高校生の子育てはお金がかかる。シンママのフリーランスは自殺行為 子供が中学に通うようになると制服代がかかります。教科書代、ノート代、部活動費。。。小学校の比ではありません。

中学3年になると高校受験が待っています。

もし、子供が私立高校に進学すると、シングルマザーにとって大きな負担となります。

私立高校は高い電子辞書を購入させたり、修学旅行もお金がかかる場所に行く傾向があります。

私立高校なんて、うちはお金がないので無理です。

なので何が何でも公立高校に合格させる必要がありました。どうにか親に援助してもらい塾に通わせ、無理やり学力を上げました。近隣の公立高校はどれも倍率が高いので別の高校にチャレンジさせました。

が、この年だけ運悪く倍率が入学を狙った学校の方が跳ね上がりました。何とかその公立高校に合格させることができました。

全ては親の援助のおかげでした。

かみーゆ
かみーゆ

子供を抱えて不安定な収入は怖い。息子の高校入学後、不安定なフリーランスはさっさとやめて企業に就職しました。

転職エージェントなら、資格や経験がないシンママにも給料が高く福利厚生が充実した仕事を見つけやすい

では、シンママがどうやってITの仕事を探せばいいのでしょうか?

資格や経験のないシンママが転職するのは難しい。どうすればいいの?」でお伝えしたとおり、資格や経験のないシンママは不安ですよね?

そんなシングルマザーには転職エージェントがおすすめです。私はシングルマザーだからこそ、あえて派遣会社をおすすめします。

シンママに派遣会社をおすすめする理由
  • 職場が馴染めない、条件が合わない時も仕事が辞めやすい
  • 気に入られると、そのまま正社員になれることもある
  • 正規雇用じゃなくても比較的福利厚生はしっかりしている

では転職エージェントや派遣会社をおすすめする理由を4つ解説していきます。

転職エージェントや派遣会社は「商品」であるあなたを売り込んでくれる

ハローワークでも親身に話を聞いてくれて手厚くサポートしてくれますが、エージェントには決定的に違うところがあります。

エージェントはノルマがあります。

求職者は転職エージェントにとって私達は大切な商品です。仕事が見つかるまで丁寧に力強くサポートしてくれます。

かみーゆ
かみーゆ

エージェントは自分のノルマ(売上目標)を達成するために必死でサポートします!

エージェントがエージェント本人のために頑張っているだけなのですが、自分のために頑張ってくれていると思え、モチベーションを維持できます。

経験の少ないシンママでも「できそうな仕事」を探すのがうまい

私は二度目の転職で派遣会社を利用しました。ネットショップに転職しました。バナーやLPを作るお仕事でした。

流石に私も経験が少ないのでいきなりITエンジニアなどに就職できないのも分かってましたが希望は制作ができる会社でした。

エージェントはハローワークと違い、取り扱っている企業の職種や求める人材を熟知しています。もちろん、ノルマをこなすためですが。

こちらの希望にできるだけ沿いつつ、経験が少なくてもできそうな希望する仕事を探してくれます。

人材に投資している企業は「退職」させないために給料だけでなく福利厚生も充実

人材に投資している企業は「退職」させないために給料だけでなく福利厚生も充実

派遣・転職エージェントを使って求人している企業は質が高いです。

一人就職が決まれば成功報酬が100万円とかもザラ。

転職エージェントは、人材のために莫大な費用を払う企業 しか取り扱いません。

そして人材に投資する会社にとって、入社した人に一番やってほしくないことは「退職」です。

なので、給料やボーナスをしっかり払うのはもちろん、福利厚生もしっかりしています。

面接対策など、求職支援のサポートも手厚い

求職者の面接対策などのサポートも手厚い 私が利用した派遣会社では面接練習などのサポートもありました。

ビデオに録画し、言葉遣いなどのアドバイスを事細かにレクチャーしてくれます。

その他、履歴書の書き方やスキルアップのためのセミナーなど求人に役立つ無料サポートが充実していました。

常識・マナー・転職に有利な情報を余すことなく教えてくれます。

在職中のサポートも手厚かったです。

結局、派遣先のマネージャーと反りが合わず派遣切りされました。結局心を病んだのですが、最後まで責任を持ってサポートしてくれました。

まとめ・お金や子育てのストレスから開放され、安心して働けるのが一番

私は子育てをしながら転職を繰り返してきました。

収入が足りない、職場が合わない、病気の息子を面倒見れない

全ての転職にはそれぞれの理由がありました。


やってみるまで分かず、まともに稼げるようになるまで時間がかかりました。

こんな私から一つだけ言えます。

かみーゆ
かみーゆ

心からIT業界に転身して良かったです。

IT業界に転身するまでは、子育てと仕事の両立は苦しくてしょうがなかったです。

かみーゆ
かみーゆ

高卒でシングルマザー、底辺だった私が仕事を選べる立場になりました。

今後、転職したいと考えているシンママのみなさん、私のしくじりをぜひ参考にしてください。そして、みなさんの道のりが短くなることを祈ります。

最後までお読みいただきありがとうございました。